【佐野市】「まるで千と千尋の…」 朱色が目を引く磯山弁財天。
出流原弁天池を見下ろすように建つ磯山弁財天。
国道293号線を走っていると、山の中腹に見える一際目立つ朱色の建物が見えてきます。楼門はまるで異世界への入口…スタジオジブリ作品『千と千尋の神隠し』にも登場しそうなその見事なまでの楼門に思わず息をのみます。
本殿までは少々急で長い階段、その途中には風穴洞があります。人が入れるような風穴というわけではありませんが、大きな岩に縦にあいた穴に近付くと…こちらも異世界と繋がってるのか!?と思うような冷たい風が吹いてきます。
夕方になっても35℃近い8月、非常に暑い日でしたがこの風だけは奇跡の冷たさでした。
鎌倉時代に再建された本殿は、釘を使わないという珍しい建築方法。階段をのぼりきると白い大蛇様が迎えてくれます。
七福神の1人である弁財天の御遣いは白蛇様と言われています。五穀豊穣・家内安全・商売繁盛の神様であると伝えられています。一説には、白蛇様にお願い事を託すと弁財天に届けていただけるとか…。
また、弁財天は水の神ともいわれているそう。すぐ近くには出流原弁天池、まさにこちらも水にまつわる場所ですね。
本殿からの景色も非常に素晴らしく、参拝する季節、時間、天気によってもまた違った魅力を楽しめます。
ほんの少し日常を忘れ、歴史ある建物や場所に身を置いてみることもリフレッシュの1つですね。
【佐野市】連日の暑さでSNSにupする人が増加中!?出流原弁天池。
磯山弁財天はこちら↓