【佐野市】佐野市から東京圏へ通学・通勤される方へ「東京圏通学者・通勤者定住促進奨励金」のお知らせ。
佐野市から東京圏へ通学・通勤される方へ「東京圏通学者・通勤者定住促進奨励金」をご紹介します。佐野市では、東京圏へ通学・通勤する市内在住者へ「東京圏通学者・通勤者定住促進奨励金」を交付しています。
※ 東京圏とは、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の区域
「佐野市東京圏通学者・通勤者定住促進奨励金」について
【対象者】
① 高速バス(佐野新都市バスターミナル発着)による東京圏への通学者・通勤者
② 鉄道による市内各駅から東京圏への通学者
③ 鉄道による定期券の利用区間内でひと月に10回以上特急券等を使用する、市内各駅から東京圏への通勤者
【対象要件】
① 通学先の所在地が東京圏である大学等に通学している方で、佐野市内各駅〜東京圏の駅(葛生駅から直線で50キロメートルを超えた駅)への区間通学定期券を所持している方。
② 勤務先の所在地が東京圏である事務所等に通勤している方で、佐野市内各駅〜東京圏の駅(葛生駅から直線で50キロメートルを超えた駅)への区定期券を所持している方。
③ 佐野市の住民基本台帳に記載され、かつ、引き続き3年以上居住予定の方。
④ 世帯員全員に市税等の滞納がないこと、世帯員全員が暴力団関係者でないこと。
⑤ 最初の交付対象月から、連続して36月を経過していないこと。【対象者 奨励金額】
① 高速バス通学・通勤 月額5,000円
② 鉄道通学者 定期券の3分の1(上限年額20,000円)
③ 鉄道通勤者 月額5,000円
奨励金の手続きや、関係書類のダウンロード及び添付書類については、こちらからご確認をお願いします。
「通学支援TOBU POINT 10,000ポイント付与キャンペーン」
東武鉄道で通学されている方を対象に「通学支援TOBU POINT 10,000ポイント付与キャンペーン」を実施しています。
【実施期間】
2025月4月1日(火)〜2026年3月31日(火)
【適用条件】
① 通学定期券購入金額が6万円以上。(交付決定額が2万円以上)
② 東武線区間を含むPASMO通学定期券を持っていること。
③ 「TOBU POINTアプリ」に会員登録をし上記②のPASMO ID番号を登録していること。
④ 当キャンペーンにエントリーしていること。
【給付ポイント】
TOBU POINT 10,000pt
【エントリー方法】
「佐野市東京圏通学者・通勤者定住促進奨励金制度」を申請の際に、TOBU POINTアプリの「アプリ会員番号」を「TOBU POINTキャンペーン承諾書」に記入して提出。
東武特急券の購入や東武百貨店・東京ソラマチでのお買い物など、様々なサービス・施設でご利用いただける、TOBU POINT10,000ポイントが付与されます。これは嬉しいキャンペーンですね!「佐野市からの通学奨励金」最大20,000円/年度とあわせて「TOBU POINT」10,000ポイントをいただけるお得なキャンペーン。対象の方々には便利にご利用いただけたらと思います。
「佐野市役所」はこちら↓