【佐野市】2023年12月7日(木)から2024年1月15日(月)まで「道の駅どまんなかたぬま」で年末年始特別企画「岩手フェア」を開催中!年末年始の営業日、休館日のお知らせ。
「道の駅どまんなかたぬま」の「特設会場」にて年末年始特別企画「岩手フェア」が開催されています。この「岩手フェア」は、2023年12月7日(木)から2024年1月15日(月)まで。年末、お正月に向けて家で楽しみたい食材や銘菓が沢山並んでいます。
年越しやお正月にもピッタリの「海宝漬」。岩手県名産品として有名ですが、この美味しさにはお酒もすすみそうです。白いご飯にも最高の相性でしょう!
冷凍食品も岩手県産の美味しい食材や加工品が販売されています。牡蠣・ホタテを使ったグラタンや前沢牛・黒部和牛もあり、多くのお客さんの目を惹いていました。
冷蔵食品はおつまみに最適なもの、食卓を更に彩るもう1品に合う食品が並んでいます。
岩手県といったら「冷麺」「じゃじゃ麺」。麺好きには外せない一品です。
気になる「ラーメン」も豊富。
人気の「ずんだ餅」。お口の中で広がる枝豆を使った餡の風味を楽しめる和菓子です。
南部せんべいは種類豊富に販売! ちょっとしたお土産にもぴったりです。
人気商品の銘菓「かもめの玉子」は、食べやすく分けやすいミニサイズ。ショコラ、きなこなどもあり、色々な味の「かもめの玉子」を楽しめます。
岩手特産品が数多く並ぶ「岩手フェア」では、多くの方がお買い物を楽しんでいます。是非、岩手県の名産品を味わって楽しんでいただきたいと思います。2024年1月15日(月)までの開催です。
「道の駅どまんなかたぬま」の年末年始の営業日です。営業日、休館日にお気をつけてお出掛けください。
⚫︎水曜日が定休日ですが12月27日(水)と1月3日(水)は営業。
⚫︎年が明けた2024年の元日(月)と2日(火)は休館。
「道の駅どまんなかたぬま」はこちら↓