【足利市】関東三大夜灯「足利灯り物語 2025」が、2025年10月31日(金)から開催!
関東三大夜灯「足利灯り物語 2025」が、今秋は2025年10月31日(金)~11月16日(日)に開催されます。
「史跡足利学校」では、【花手水】【和傘】【竹灯り】【竹鞠】のライトアップで幻想的な雰囲気に包まれます。
「学びの森」をテーマに、北側通路に新演出を追加します。
フランシスコ・ザビエル、小野篁(おののたかむら)の灯りが新展示されます。
「鑁阿寺」では「国宝鑁阿寺本堂」を足利銘仙ラッピング。樹齢500年におよぶ「大銀杏」は、存在感溢れる見事なライトアップに多くの方が惹きつけられます。

以前のライトアップ写真
「足利織姫神社」は、16時30分〜22時までのライトアップ! 他の会場より長い期間及び長い時間、ライトを点灯します。

以前のライトアップ写真
229段ある石段に、色とりどりに変色する銘仙灯りを設置し、雰囲気あふれる空間を演出します。

以前のライトアップ写真
「物外軒」は、庭園や茶室をライティング。園路に銘仙行灯を設置します。

以前のライトアップ写真
《足利灯り物語2025》
⚫︎開催期間 10月31日(金)~11月16日(日)
※ 物外軒は11月15日(土)、16日(日)、22日(土)・23日(日)
⚫︎ライトアップ時間 16時30分〜20時
※足利織姫神社は22時まで
⚫︎会場 史跡足利学校(有料)、鑁阿寺、足利織姫神社、物外軒
⚫︎入場料 700円(中学生以下無料)
「足利灯り物語券」をご購入されると、近隣の店舗などで使える300円分のライトアップ商品券が進呈され、ライトアップ商品券取扱店でご利用できます。詳しくはこちら。
足利の街が素敵にライトアップされる、期間限定の素敵なイベントです。夜は冷え込みますので、温かい服装でご家族やご友人と「足利灯り物語 2025」を大いにお楽しみいただけたらと思います。
「史跡足利学校」はこちら↓
「鑁阿寺」はこちら↓
「足利織姫神社」はこちら↓
「物外軒」はこちら↓





