【佐野市】福島県産「桃とぶどうの即売会」開催! 「道の駅 国見あつかしの郷」が「道の駅 どまんなかたぬま」に!
「道の駅 国見あつかしの郷」が「道の駅 どまんなかたぬま」に出現します! 福島県産の美味しい桃とぶどうの即売会を、2025年9月21日(日)に開催との情報をいただきました。お知らせします。

写真はイメージです
福島県産の桃は、美味しいと評価も大変高く、生産量も全国2位! 福島発、採れたてのみずみずしい秋のフルーツを「道の駅 どまんなかたぬま」でお買い物できる願ったり叶ったりの嬉しい機会です。
福島県「道の駅 国見あつかしの郷」より【福島県産桃&ぶどう即売会】
開催日 2025年9月21日(日)
時間 9時30分〜15時00分(予定)
場所 道の駅 どまんなかたぬま「朝採り館噴水前」

朝採り館前の噴水
福島県「道の駅 国見あつかしの郷」の「あつかし」とは、町の北西部にある古来より地元のシンボル「阿津賀志山」にちなんで名づけられたものです。道の駅には、ひと・もの・食・歴史・わざ、すべてが集まる「交流の場」として整備されています。美味しい秋のフルーツの即売会を通じて、国見町の魅力を感じられる素敵な機会ですね!

朝採り館噴水前
福島県産の美味しい桃とぶどうの即売会に、多くの方にお買い物にお出かけいただけたらと思います。
「道の駅 どまんなかたぬま」はこちら↓