【足利市】「世界アルツハイマー月間」に合わせ「史跡足利学校」がオレンジカラーでライトアップ!

「世界アルツハイマー月間」に合わせ「史跡足利学校」オレンジカラーでライトアップしているとの情報をいただきました。

2025年9月10日足利市のライトアップ

日中の史跡足利学校

9月「世界アルツハイマー月間」。日本では、9月21日「認知症の日」と定めています。 足利市では、アルツハイマー病等の認知症への啓発活動の一環として、史跡足利学校を認知症の支援を示すオレンジ色にライトアップしています。2025年9月10日足利市のライトアップ

世界の「アルツハイマー月間」に合わせ、史跡足利学校をオレンジカラーでライトアップ!

【期間】 2025年9月1日(月)~ 9月22日(月)

【時間】 日没(午後6時頃)~午後9時

*参観時間外のため史跡内への入場はできませんので、ご了承ください。

【ライトアップ場所】 学校門、入徳門、方丈等2025年9月10日足利市のライトアップ国際アルツハイマー病協会(ADI)では、世界保健機関(WHO)と共同毎年9月「世界アルツハイマー月間」と定めていることから、世界の患者とその家族に援助と希望をもたらすことを目的に、各地において様々な取り組みを行っています。2025年9月10日足利市のライトアップ足利市では、アルツハイマー病等の認知症の啓発活動の一環として、「史跡足利学校」の他「足利織姫神社」株式会社トチセン」も認知症の支援を示すオレンジ色にライトアップしています。

⚫︎足利織姫神社9月1日(月)〜9月22日(月)

⚫︎株式会社トチセン9月1日(月)〜9月30日(火)2025年9月10日足利市のライトアップ夜に少し涼しさを感じるようになった9月、オレンジカラーでライトアップされた史跡足利学校、足利織姫神社、株式会社トチセンまで、お散歩にお出かけしながら認知症への関心と理解を深めてみませんか?

「史跡 足利学校」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!