【足利市】夏休み期間中、小・中学生が入場無料! 「栗田美術館」の素晴らしい企画。

足利市駒場町にある「栗田美術館」ですが、夏休み期間中に小・中学生を対象に無料開放を実施しています。2025年7月22日足利市の栗田美術館次世代を担う子供たちに、日本の文化に興味を持ってもらい、更に陶磁器への関心を高めてもらおうと、実際に展示施設を見学してもらうことを目的とし、小・中学生を対象夏休み期間中無料開放しているものです。2024年7月16日足利市の栗田美術館

夏休み期間中 小・中学生を対象に「栗田美術館」無料開放

 期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)

(月曜日は休館)

時間 9:30~17:00

対象者 小・中学生に限る

同伴保護者の方は2名様まで学生料金(500円)で入館出来ます。

※ 7月20日・8月3日・8月17日の14:00から、学芸担当者による展示解説があります。2024年7月16日足利市の栗田美術館期間中、常設展と併せて、陶磁会館において特集陳列「伊萬里焼の人形と 動物✕文様と造形」を開催しています。2024年7月16日足利市の栗田美術館「栗田美術館(KURITA MUSEUM)」は、江戸時代に肥前鍋島藩で生産された伊萬里、柿右衛門、鍋島を所蔵する、世界屈指の陶磁美術館です。2024年7月16日足利市の栗田美術館三万坪の豊かな自然に囲まれた広大な敷地には、格調高い建築物が点在し、世界の人々を魅了した名陶が常時展示されています。2025年7月22日足利市の栗田美術館この素晴らしい「栗田美術館」内を無料で観覧できるとは、小・中学生のみなさんにとっても見逃せない素晴らしい機会ですね! ご家族でお出掛けされて「栗田美術館」をご堪能されてはいかがでしょうか?

「栗田美術館」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!