【佐野市】佐野駅前に設置されているさのまるの「温度計」を見て、熱中症対策に努めよう。

2023年7月に設置された、JR・東武「佐野駅」南口佐野駅前交流プラザ「ぱるぽーと」の正面玄関に設置された温度計は、毎日、駅を利用する市民や来訪者に向けた熱中症対策を呼びかけています。2025年7月12日佐野市の温度計温度計は高さ約5メートル。太陽電池式で、温度表示板の上に同市ブランドキャラクター「さのまる」のイラストが掲げられています。2025年7月12日佐野市の温度計写真は2025年7月9日(水)の夜に撮影したもの。夜になっても30度を下回らない暑い日でした。「暑い佐野、熱中症に注意!」と注意喚起が書かれた垂れ幕も掲げられています。2025年7月12日佐野市の温度計例年ながら、猛暑はきついものがあります。日の沈んだ夜も暑さには注意が必要になります。熱中症対策をされて過ごされます様、皆さんで気をつけていきましょう。2025年7月12日佐野市の温度計佐野駅を利用される際、また佐野駅周辺にいらした際には、駅前に設置されたさのまるの温度計を見て、佐野の暑さには十分に気をつけていただけたらと思います。

佐野駅前交流プラザ「ぱるぽーと」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!