【佐野市】佐野市は、新たに任意予防接種の費用助成を開始。4月1日(月)からスタート。

佐野市は、新たに任意予防接種の費用助成を開始しました。令和6(2024)年4月1日(月)よりスタートです。2024年4月4日佐野市の予防接種「おたふくかぜ」

任意おたふくかぜ予防接種の費用の一部を助成します。詳しくはこちら

・助成対象者 満1歳から小学校就学前(年長児)までのお子さん(おたふくかぜにかかったことのあるお子さんは対象外)

・助成金額 各医療機関ごとに定める接種費用に対して上限4,250円/回を助成(医療機関の窓口で差額をご負担いただきます。)

・助成回数 1人2回まで

・実施場所 佐野市の予防接種協力医療機関で接種します。

事前申請せずに接種しますと、助成されませんのでご注意ください。2024年4月4日佐野市の予防接種帯状疱疹」

令和6年4月1により、帯状疱疹予防接種の費用を一部助成します。詳しくはこちら

帯状疱疹は、水痘(水ぼうそう)と同じウイルスが原因で起こる皮膚疾患で、神経痛のような痛みから始まり、次第に発疹や水ぶくれが帯状に現れる病気です。

日本人成人の90%以上は帯状疱疹の原因となるウイルスが体内に潜伏しており、過労やストレスなどで免疫力が低下するとウイルスが活性化して帯状疱疹を発症します。50歳代から発症率が増加し、80歳までに約3人に1人が帯状疱疹を発症すると言われています。

・対象者 

以下のいずれにも該当する方

①接種日時点において、佐野市に住民登録がある50歳以上の方

②令和6(2024)年4月1日以降に接種する方

(2024年4月1日より前に接種した費用は助成されませんのでご注意ください。)

費用助成を受けられるのは生涯に一度限りです(生ワクチン1回、不活化ワクチン2回まで)。

・対象ワクチン 帯状疱疹ワクチンは現在2種類あります。接種方法や回数、接種対象、副反応など違いがありますので医師とよく相談し、接種するワクチンを決めてください。

協力医療機関で実施しているので、医療機関に直接予約してください。2024年4月4日佐野市の予防接種予防接種の再接種」

骨髄移植手術等その他の理由により、接種済みの定期予防接種の効果が期待できないと医師に判断された方に対して、任意で再度の予防接種を受ける際の費用の一部または全額を助成または全額を助成します。詳しくはこちら

・助成対象者

次のすべての要件を満たす方

①再接種を受ける日において佐野市に住民登録があること。

②予防接種法が規定する定期予防接種が接種済みであること。

③骨髄移植手術その他の理由により接種済みの定期予防接種の予防効果が期待できず、再接種が必要と医師に判断されていること。

④日本の医療機関で20歳の誕生日前日までに再接種を受ける予定であること(ただし、一部ワクチンで年齢制限あり)。

・対象となる予防接種

次のすべての要件を満たすもの

①接種済みの定期予防接種で、医師に接種の必要性が認められた予防接種

②予防接種法に規定するA類疾病に係る予防接種

③令和6(2024)年4月1日以降に接種した予防接種であること(ロタウイルスを除く)

・助成金額 一部または全額2024年4月4日佐野市の予防接種任意予防接種を受けるにあたり、対象者である場合は助成制度を是非利用されてはいかがでしょうか?

「佐野市役所 健康医療部健康増進課」はこちら↓

2024/04/05 00:19 2024/04/05 00:19
にゃんたま

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集