【佐野市】残念なおしらせ。老舗佐野らーめん「岡崎麺」が2023年10月9日(祝・月)をもって閉店。最後の営業日のおしらせ。
残念なお知らせです。佐野らーめんで有名なあの「岡崎麺」が2023年10月9日(月)をもちまして閉店します。「岡崎麺」の創業は1972年です。去年の12月で創業50周年を迎えた老舗の佐野らーめん店です。
お店のご主人がお亡くなりになりお店を閉めることになりました。最後の営業日がお知らせにあります通りです。
⚫︎営業日
9月30日(土)・10月1日(日)・10月3日(火)・10月4日(水)・10月5日(木)・10月7日(土)・10月8日(日)・10月9日(祝・月)の8日間
⚫︎営業時間
11時から14時頃まで
たくさんのお客さんが来店する中、奥様とお嬢様2人が最後のらーめん、餃子の提供に奮闘していらっしゃいました。
岡崎麺といったらやはり「ワンタン麺」でしょう。人気の一品ですが、濃い目に味付けされた餡の挽肉がアクセントとなり、更に美味しさを引き立てています。コクのあるスープとワンタンのハーモニーを堪能できます。創業以来変わらない老舗のワンタンメンを召し上がっていただけたらと思います。
餃子もお土産に出来ます。餡はキャベツ、白菜、ニラ、玉ねぎ、にんにく、根ショウガ等豚ひき肉に味をつけよく練ったもの。皮は粉を練って1枚1枚手のしで作ったもの。もちもちした皮でおいしく人気があります。この毎日朝包んでいる餃子も是非召し上がっていただきたい逸品です。
多くの人々が、ご主人がお亡くなりになったことと「岡崎麺」閉店のお知らせに、ショックを受けて悲しい思いをしていることでしょう。50年の歴史と思い出詰まったラーメンを閉店前に召し上がっていただけたらと思います。
「岡崎麺」はこちら↓